鉄塔 のバックアップ(No.6)
再放送
2020年2月~3月(お楽しみ) 収録DVD・CDとか
点滅シーン
なし 著作権関連物
なし 他
【年代別にお届け】のナレーション
岩手県 40代 鉄塔聞いてたら3歳の息子が散歩やドライブに出かける旅に あちこちで「鉄塔!」と喜んで見つけるようになりました。 今まであの無機質な鉄塔に注目した事はありませんでしたが、 歌と息子のおかけで鉄塔みるたび表情や感情が見えるような 気がします。 私たちの生活を支えてくれているインフラ「鉄塔」への愛とまなざしを歌う、ユニークな楽曲登場! 作詞・作曲・うたの南壽(なす)あさ子さんは、夕暮れ時になると、赤く染まった空に鉄塔のシルエットが浮かび上がる様子を、子どもの頃からとても美しい!と感じていたそうです。 歌の活動を始め、全国各地へ旅をして、ふと空を見上げると「鉄塔たちが物憂げに何かを考えている」ように見えてきたり「どんな時でも変わらずにいる」精神的な強さを感じるようになったり…そんな思いを素直に歌にしたそうです。 この歌を聴いて、歌って、これまで何気なく目にしていた鉄塔を見上げてみてください。あなたも、鉄塔にいのちが宿っているように見えてくる!?かも。 【 写真/鉄塔風景写真家 藤村里木さんより 】 鉄塔は風景の邪魔者とされることが多く、どんな場所へ撮影に行っても嫌がる声を耳にします。 不満も言わずにみんなのために毎日働いているのに、どうしても嫌われてしまう鉄塔たちを哀れに思い、「なんとか美しく撮ってあげられないだろうか・・・」と、いつしか私は鉄塔にカメラを向けるようになりました。 この度の南壽あさ子さんが歌われる「鉄塔」は、鉄塔たちへの思いを明るく、そして少し寂しげに表現されていて、鉄塔を撮影しているときの私の心境と似ているなと共感しています(笑)素敵な歌と楽しいアニメーションに彩られた写 真で、みんなが幸せな気持ちになってくれたら嬉しいです。 【 アニメーション/吉田ヨシダ(吉田まほさん・吉田孝侑さん)より 】 この曲は、つい目の前のことでいっぱいいっぱいになりがちな私たちに寄り添い、立ち止まって360度の視野を持つことの大切さを思い出させてくれる応援歌であると感じます。高く大きく、いつもどこかで泰然と佇む鉄塔。日常に憂い や焦りを感じている「ぼく」が心惹かれたその姿を魅力的に描くべく、制作チームで構想を練りました。場所も時間も飛び越えた空想の中で戯れるようなイメージを目指しましたので、お楽しみ頂けますと幸いです。 コメント
|
コメントはありません。 Comments/鉄塔?