想い出に話しかけてみた のバックアップ(No.8)

うた財津和夫
作詞財津和夫
作曲財津和夫
編曲財津和典
映像アニメ
著者古川タク
英語I tried to talk to my memories
中国語(簡体字)我尝试与我的记忆对话
中国語(繁体字)我嘗試與我的記憶對話
韓国語추억에 말을 걸었다.
Eテレ初放送2022年2月~3月
湘南M初放送2024年8月~9月
評価S.png
初回カップリングふつうとは?(後)
初回タイトルバックF③
読み方おもいでにはなしかけてみた
初回放送2022年2月~3月
選択肢 投票
キョクにこる 0  

現在の放送時間 Edit

現在放送予定の時間はありません。

通常再放送 Edit

前率:50% 後率:50%

再放送タイトルバックカップリング備考
2024年8月~9月F③愛がお仕事?(前)アンコール枠

枠外再放送 Edit

収録DVD・CDとか Edit

点滅シーン Edit

なし

著作権関連物 Edit

なし

当曲における映像・歌詞の変更 Edit

Edit

キーワードサーチ Edit

公式説明文 Edit

「みんなのうた60」プロジェクトの締めくくりの新曲としてお届けするのは、財津和夫さんが書き下ろして下さった“うた”です。財津さんは、長きに渡って数多くの楽曲をみんなのうたに提供してくださいました。みんなのうたの 魅力を“自分の箱庭をみながらふっと感じたことをうたにして届けられること”だと仰います。今回も、音楽活動を始めて50年の月日を重ねてきた財津さんだからこその楽曲で、さりげない日常の中でふと感じることが軽やかに描か れています。
今回は、みんなのうたの名曲の一つである「切手のないおくりもの」でも映像を制作して下さった古川タクさんのアニメーションと一緒にお届けすることで、懐かしさと普遍性をもった作品をお楽しみください。

【アニメーション/古川タクさんより】
想い出に話しかけるって、ボクは気がつかなかったことです。
想い出は一瞬の映像となって、チラチラ登場しますが、すぐに消えて無くなります。そこがいいなあとも思います。夢は一味違います。夢の中では時間も登場人物もシャッフルされて、奇妙奇天烈な展開を見せます。そこがいいなあ とも思います。
今回は、ある年齢層がなんとなく、ある時代を想い出しているという、展開を意識して作りました。個別の体験というよりは、時代の共通体験ですかね。もちろん、全く異なる時代に生きている人たちにも、何かが伝われば嬉しいで す。

当曲における録画評価 Edit

選択肢 投票
ぶっ壊れ、必ず録画するべき 0  
必要ではないけど録画しても損はない 0  
ごく普通。とりあえず録画 0  
う~ん、コレクション用 0  
録画する必要なし 0  

コメント Edit


コメントはありません。 Comments/想い出に話しかけてみた? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索