Top > かむかもしかもにどもかも!


|うた|MONO NO AWARE|
|作詞|玉置周啓|
|作曲|玉置周啓|
|編曲|MONO NO AWARE|
|映像|映像|
|著者|大橋史|
|著者|大橋 史|
|英語|Maybe it's a bite or maybe it's a gnome!|
|中国語(簡体字)|它可能会咬人,也可能会咬人!|
|中国語(繁体字)|它可能會咬人,也可能會咬人!|
|韓国語|씹을지도 모릅니다!|
|Eテレ初放送|2019年10月~11月|
|湘南M初放送|2021年6月~7月|
|評価|&attachref(./B+.png,25x25);|
|初回カップリング|[[こうもりバットはグッドな紳士]](後)|
|初回タイトルバック|E④|
|初回放送|2019年10月~11月|
#vote(キョクにこる[0])
*現在の放送時間 [#m4c79d8b]
現在放送予定の時間はありません。
*通常再放送 [#b3189bf7]
前率:50% 後率:50%
|再放送|タイトルバック|カップリング|備考|
|2020年2月~3月|E④|[[リングアベル]](前)|お楽しみ枠|
||CENTER:BGCOLOR(Gray):|||c
|2021年6月~7月||[[算数チャチャチャ]](後)|こんなうた あんなうた|
||CENTER:BGCOLOR(Gray):|CENTER:BGCOLOR(Gray):||c
|2022年6月~7月|||なつかし00's~10's((当放送では『[[レレの青い空]]』『[[2つのゆびわ]]』『[[ギンガムチェックの小鳥]]』共に放送。本放送では4曲目に放送。))|
|||||c
|2024年10月~11月|F⑧|[[デッカイばあちゃん]](前)||
*枠外再放送 [#hbada576]
*収録DVD・CDとか [#l89c8b9b]
[[NHKみんなのうた 60 アニバーサリー・ベスト 〜アイスクリームのうた〜>https://www.nhk-ep.com/products/detail/h15613B1]](22曲目)(コロムビア)
*点滅シーン [#u6ea2a7e]
なし
*著作権関連物 [#p446ff06]
なし
*当曲における映像・歌詞の変更 [#p8d205a8]
*他 [#gf0439a2]
*年代別の解説 [#o32c9365]
 さあ、みなさん、早口言葉は出来ますか?
 さあ、レッツ、スタート!
 生麦生米生卵、生麦生米生卵、生麦生米生卵
 なまむtu...ぐ...ぐ...
 その早口k...ぐ...
 あの人言葉も言えないので次は僕に交代ね
 隣の客はよく柿食う客だ、となりのきゃくはよくきゃきくうやくだ
 さあ、みんなも、レッツ、早口言葉!
*キーワードサーチ [#b09bb81a]
-火
-土
-ナン
-肉
-バナナ
-メロン
-レモン
*公式説明文 [#p614915a]
 幼少期、意味はないけれど、歌の中の擬音語や、掛け声・呪文のような言葉が面白くて、いつも口ずさんでいた、といった経験が、誰にもあるはず。作詞をしたメンバーの玉置周啓さんは、そんな、歌の根本にある「言葉のリズム」 に注目し、楽しいを通り越して、究極的な言葉遊びの楽曲を作りました。口に出して遊ぶ喜びを感じてほしい、と、次から次へと繰り出される「早口言葉」!
 さぁ、あなたは一度も「かまず」にこの歌を歌いきれるかな? 令和チャレンジ!
 
 【 映像/大橋 史さんより 】
 主人公は早口ことばの面白さを体を張って普及しようとしてる「早口くん」という文字で出来たキャラクター。
 大きなお口と太めな眉毛がチャームポイント。柿を串焼きにして食べるのが大好きなんだって。
 今回の早口くんはMONO NO AWAREさんの楽曲と歌詞のリズミカルな響きをノリノリで歌って楽しく表現してくれました。歌が早過ぎて歌詞の意味がわからなかったら、「絵」の一部に「文字」があしらわれてる映像をしっかり見ると歌 の意味がわかるよ!レッツ令和チャレンジ!
*当曲における録画評価 [#uf1af7d7]
#vote(ぶっ壊れ、必ず録画するべき[0],必要ではないけど録画しても損はない[0],ごく普通。とりあえず録画[0],う~ん、コレクション用[0],録画する必要なし[0])
*コメント [#comment]
----
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS