再放送無しの曲一覧(1960年代) の変更点
今では1500曲を超えるみんなのうた。 中には今まで再放送が無かった曲を1960年代に分けてリストアップしました。((発掘スペシャル、なつかしのみんなのうた、映像・音声共未発掘を除く)) *曲一覧 [#p8569f5d] |曲|放送日| |小さな船乗り|1969.10| |針路は南|1969.6| |えんどうの花|1969.4| |通りゃんせ|1969.2| |鬼のねがい|~| |海見えるまで|~| |いもうとはおなかがいたいんだ|1968.12| |星の実|1968.10| |ぶんぬけた|1968.6| |ティンクル・ティンクル・リットルスター(きらきら星)|~| |風のくれたひみつ(スウェディッシュラプソディ)|1968.4| |五年生|~| |小鳥の歌|~| |ラ・ゴロンドリーナ(つばめ)(1968年版)|1968.2| |モルゲンローテ(朝焼け)|1967.12| |父さんのポンチョ|~| |七つの子|1967.8| |さわると秋がさびしがる|~| |街|1967.6| |気のいいあひる(1967年版)|~| |美しいカハナの島|~| |いちばん熱い心の歌|~| |花のかざぐるま -花ぬ風車(かじませ)-|1967.2| |こいぬ|~| |がちょうのおばさん|~| |雪のふるまちを|1966.12| |ぼくらの町は川っぷち(1966年版)|~| |とっくりやしの木|1966.10| |オリバーのマーチ|~| |五匹のかえる|1966.6| |海の底から|~| |こんぴらふねふね|1966.2| |風がふいたら|~| |ペチカ|1965.12| |たき火をかこんで|~| |走れ並木を(1965年版)|1965.10| |すてきな夢を|~| |赤とんぼ|~| |トム・ピリビ|1965.8| |レロンレロンシンタ(1965年版)|1965.6| |輪になっておどろう|1965.4| |歌声ひびけば(1965年版)|~| |ぼくらのトロイカ|1965.2| |こなひきのおじさん(1965年版)|~| |こなひきのおじさん(1965年版)|1965.2| |わんぱくマーチ|1964.12| |つむじ風|~| |谷間に鐘は鳴りひびく|~| |木ぐつ(サボ)をはいて|~| |友情の歌|1964.10| |山の男たち|~| |雨が降っても|~| |海のマーチ|1964.8| |山道ゆくなら|1964.6| |ぼくらの町は川っぷち(1964年版)|~| |いかりを上げて|~| |若人の歌|1964.2| |でか ちび のっぽ|~| |ゲレンデの穴|~| |回転木馬|~| |海賊の歌|~| |みかん畑で|1963.12| |パパと踊ろうよ|~| |ねえ ねえ おじいさん|~| |アルプスの谷間|~| |野をこえ丘こえランランラン|1963.10| |黒い瞳の女の子|~| |車にゆられて (ラ・クカラーチャ)|~| |お猿と鏡|~| |トンチあそび|1963.8| |谷間のキャンプ|~| |木曽節|~| |船のりの夢|1963.6| |ひとりぼっちの羊飼い|~| |逃げた小鳥|~| |田植歌|~| |キャンプ料理|~| |ひので号の歌|1963.4| |口笛吹いて(「ボギー大佐」から)|~| |河はよんでる|~| |歌えばたのし|~| |赤い河の谷間|~| |はるかな友に(1963年版)|1963.2| |ビビディ・バビディ・ブー|1962.12| |ずいずいずっころばし(1962年版)|~| |シーハイルの歌|~| |サンタはどこにいる?|~| |駅馬車|~| |デビークロケットの歌|1962.10| |ちいさい秋みつけた(1962年版)|~| |サモア島の歌|~| |踊ろう楽しいポーレチケ|~| |川で歌おう(ラサ・サヤン)|1962.8| |一、二、三、・・・|~| |アップアップアップリケ|~| |アイルランドの子守唄|~| |波をこえて|1962.6| |気のいいあひる(1962年版)|~| |大きな古時計(1962年版)|~| |ピノキオの歌|1962.4| |ピクニック|~| |花まつり|~| |歌うよカッコウ(1962年版)|~| |提示版のうた|1962.2| |きれいな帽子|~| |雪山讃歌|1961.12| |金ぴらふねふね|~| |赤鼻のトナカイ|~| |熊ちゃんのピクニック|1961.10| |ホルディリディア|1961.8| |うちを建てよう|~| |いずみのほとり|~| |トム・ピリビ(1961年版)|1961.6| |ことりの丘|~| |クィクワイマニマニ|~| |歌声ひびけば(1961年版)|~| *映像・音声共未発掘なのに対し再放送した曲 [#y4920b10] |曲|放送日|再放送| |おんぼろピアノ|1966.4|1966.12| |いいやつみつけた!|1965.6|1966.8| |