Top > 図書館ロケット

図書館ロケット の変更点

|うた|畑亜貴|
|作詞|畑亜貴|
|作曲|畑亜貴|
|編曲|加藤達也|
|映像|アニメ|
|著者|神風動画|
|英語|Library Rocket|
|中国語(簡体字)|图书馆火箭|
|中国語(繁体字)|圖書館火箭|
|韓国語|도서관 로켓|
|評価|&attachref(./B+.png,25x25);|
|初回カップリング|[[回れトロイカ]](後)|
|初回タイトルバック|なし|
|読み方|としょかんろけっと|
|初回放送|2013年10月~11月|
#vote(キョクにこる[0])
*現在の放送時間 [#m4c79d8b]
現在放送予定の時間はありません。
*通常再放送 [#b3189bf7]
|再放送|カップリング|備考|
|2014年12月~1月|[[ふるさと>ふるさと(2013)]](後)|リクエスト枠|
|2017年10月~11月|[[そらとぶくじら]](前)||
|2021年4月〜5月|[[リスに恋した少年]](前)|こんなうた あんなうた|
|2022年4月〜5月|-|なつかし00's〜10's((当放送では『[[ブーアの森へ]]』『[[あくび猫]]』『[[私のすべて]]』共に放送。本放送では4曲目に放送。))|
|2024年8月~9月|[[HAPPY WEEKEND]](前)||
*枠外再放送 [#hbada576]
*収録DVD・CDとか [#l89c8b9b]
*点滅シーン [#u6ea2a7e]
なし
*著作権関連物 [#p446ff06]
なし
*当曲における映像・歌詞の変更 [#p8d205a8]
*他 [#gf0439a2]
*年代別の解説 [#o32c9365]
 神風動画のアニメーションってすごいですね。
 この図書館戦争・・・じゃなく図書館ロケットのすごいアニメーションと
 すごい光景抜群ですね。あのロケットならぬ必要ならばいいって思うでしょうか。
 この図書館ロケットの旅に出ていて、ひよこ達に依頼されほとんどの図書館では
 どういう曲なのかを1000曲を超えるアーティスト「畑亜貴さん」がこの歌を歌います。
*キーワードサーチ [#b09bb81a]
-ナン
-火
-土
-ナン
*公式説明文 [#p614915a]
 これまでに1000曲を超えるアニメソングの歌詞を手がけてきたアニソン界の巨匠、畑亜貴が作曲・歌唱も担当、「みんなのうた」に初登場します。幼い頃から大の「みんなのうた」ファンで、自らの音楽の原点という畑。人類の歴史や叡智を詰め込んだ「図書館ロケット」が、縦横無尽に時間と空間を飛び回り知識を広めていくという壮大でファンタジックな歌になりました。TVアニメのオープニング映像等で注目を集める「神風動画」が、斬新なアニメーションで歌の世界観を描きます。
*当曲における録画評価 [#uf1af7d7]
#vote(ぶっ壊れ、必ず録画するべき[0],必要ではないけど録画しても損はない[0],ごく普通。とりあえず録画[0],う~ん、コレクション用[0],録画する必要なし[0])
*コメント [#comment]
----
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS