GISみんなのうた Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ねこふんじゃった
をテンプレートにして作成
開始行:
&attachref(./IMG_6051.jpeg,500x250);
(2025年6月〜7月の当時の放送)
|うた|天地総子、東京放送児童合唱団|
|訳詞|阪田寛夫|
|作曲|不詳|
|編曲|越部信義|
|映像|アニメ|
|著者|和田誠|
|英語|Cat Stepsl|
|中国語(簡体字)|猫步|
|中国語(繁体字)|貓步|
|韓国語|고양이 흥분했다.|
|2字曲|猫踏|
|Eテレ初放送|2025年6月~7月|
|湘南M初放送|2019年6月|
|評価|&attachref(./B+.png,25x25);|
|初回カップリング|不明|
|初回タイトルバック|不明|
|初回放送|1966年10月~11月|
#vote(キョクにこる[0])
*現在の放送時間 [#m4c79d8b]
【NHKE】
06:35〔AM:土〕
【ラジオNHK-FM】
05:50〔AM:水土〕
【湘南】
12:05〔AM:月〕、06:35〔AM:水〕
*通常再放送 [#b3189bf7]
前率:100% 後率:00%
|再放送|タイトルバック|カップリング|備考|
|1967年2月~3月|不明|不明||
|2021年2月||[[天使のパンツ]](前)|こんなうた あんなうた|
|2022年4月|||なつ60's〜70's((当放送では『[[おお牧場はみど...
|2025年6月〜7月|F⑦|[[ひげなしゴゲジャバル]](前)||
*枠外再放送 [#hbada576]
-2004年(なつかしのみんなのうた)
-2006年(なつかしのみんなのうた)
-2006年(みんなのうた三昧)
-2007年(みんなのうた三昧)
-2009年(みんなのうた三昧)
-2019年6月(もういちど みんなのうた)
-2021年5月(みんなのうた60フェス)
*収録DVD・CDとか [#l89c8b9b]
NHKみんなのうた ベスト・アルバム 2(45曲目)(水星社)
NHKみんなのうた 大全集10 ~おもいでのアルバム~(13曲目)
[[みんなのうた 第3集>https://www.nhk-ep.com/products/det...
[[NHKみんなのうた 60 アニバーサリー・ベスト ~ぼくはヒー...
[[みんなのうた名曲100選>https://www.amazon.co.jp/%E5%BE%A...
*点滅シーン [#u6ea2a7e]
なし
*著作権関連物 [#p446ff06]
なし
*当曲における映像・歌詞の変更 [#p8d205a8]
*他 [#gf0439a2]
*年代別の解説 [#o32c9365]
この曲はいじめられた猫にふんじゃっていた事によった内容で...
「このいじめられ方、そんなにあるの?」って思うでしょ?
その一方、猫はどうしろうもなく、悪い猫として空に飛んじゃ...
その悪い猫は明日帰るのか・・・
*一曲までの通し [#t6b652f1]
&attachref(./IMG_4673.jpeg,200x100);
&attachref(./IMG_4674.jpeg,200x100);
&attachref(./IMG_4675.jpeg,200x100);
&attachref(./IMG_4676.jpeg,200x100);
&attachref(./IMG_4677.jpeg,200x100);
*キーワードサーチ [#b09bb81a]
-火
-土
*当曲における録画評価 [#uf1af7d7]
#vote(ぶっ壊れ、必ず録画するべき[0],必要ではないけど録画...
|←とっくりやしの木|ねこふんじゃった|ママとゴーゴー→|
#style(class=submenuheader){{
天地総子の作品
}}
#style(class=submenu){{
|1962|[[アイスクリームの歌]]|[[カラスの歌]]||
|1963|トンチあそび|お猿と鏡|[[サンタクロースにプレゼント]]|
|1964|ぎらぎらとひょろひょろとちかちか|蛙|[[コックのポル...
|1965|焼き栗|おんぶおばけ||
|1966|五匹のかえる|ねこふんじゃった||
|1968|何かいいことあるらしい|ぶんぬけた||
|1969|[[ラッパと少年]]|||
|1970|春を呼ぶマーチ|風と光と(スキーのうた)||
|1974|[[ゆかいなめざまし時計]]|||
|1986|[[ふたりは80才]]|||
|1988|みんなでステップ|||
|1989|ワンダフル・ワールド ~顔面新体操~|||
|1992|そっくり母娘|||
}}
#style(class=submenuheader){{
東京放送児童合唱団の作品
}}
#style(class=submenu){{
|1961|赤鼻のトナカイ||||||||||||||||||||||||
|1962|花まつり|川で歌おう(ラサ・サヤン)|踊ろう楽しいポ...
|1963|おおブレネリ|春が呼んでるよ|赤い河の谷間|歌えばたの...
|1964|[[禁じられた遊び]]|ゲレンデの穴|スケートをする人々|...
|1965|お馬にのって|[[ぼくらのトロイカ]]|焼き栗|歌声ひびけ...
|1966|こんぴらふねふね|トトトのうた|トロイカ(1966年版)|...
|1967|[[ふるさとの空は]]|こびとの歌(「Snow-White and The...
|1968|[[バケツの穴]]|ラ・ゴロンドリーナ(つばめ)(1968年...
|1969|るんるんるん こな雪が|風のうた|[[44ひきのねこ]]|札...
|1970|けしゴムのうた|空がこんなに青いとは|[[アビニョンの...
|1971|[[地球の子ども]]|冬の歌|||||||||||||||||||||||
|1972|[[若葉のうた]]|トランペット吹きながら||||||||||||||...
|1973|谷茶前の浜|[[ブランコ]]|ヒーハイホー(HI HAI HO)||...
|1974|[[今日の日はさようなら]]|五月の風船|[[音のシンフォ...
|1975|かぜよ ふけふけ|[[ドラキュラのうた]]|||||||||||||||...
|1976|子象の行進|[[少年海賊団の唄]]|||||||||||||||||||||||
|1977|気球にのって|[[わたしは「とうふ」です]]||||||||||||...
|1978|雪の日のたより|夢みてるわけじゃないよ|ピエロのトラ...
|1979|太陽の街|泣いていた女の子|[[大きなうた]]|||||||||||...
|1980|かくれんぼ|[[なかよし海さん]]|||||||||||||||||||||||
|1982|春の山||||||||||||||||||||||||
|1983|[[ヘンな家!]]|馬のシッポ ぶたのシッポ|||||||||||||...
|1984|おにいちゃんになっちゃった|[[天使の羽のマーチ]]|[[...
|1985|[[ラジャ・マハラジャー]]|めいわく団地|ああ おかし...
|1986|[[ヘンなABC]]|たいへんだぁ|[[ふたりは80才]]||||||||...
|1987|おじいちゃんの子守唄|ゆらんゆろん|[[カボチャのおじ...
|1988|[[たのしいさんすう]]|みんなでステップ||||||||||||||...
|1989|チチンプイプイ|三女・おさがり節|ぼくはひこうき|||||...
|1990|川面がキラキラ|[[元祖バナナの魂]]|先生は走る|おふろ...
|1992|ジャガイモジャガー|[[エトはメリーゴーランド]]|子ね...
|1993|口笛吹いたら|ユア ハンド マイ ハート ~Your Hand, M...
|1995|川はだれのもの?||||||||||||||||||||||||
|2007|鳳来寺山のブッポウソウ||||||||||||||||||||||||
|2011|[[ウメボシジンセイ]]||||||||||||||||||||||||
|2018|エコー ~こだまする歌~||||||||||||||||||||||||
}}
#style(class=submenuheader){{
和田誠の作品
}}
#style(class=submenu){{
|1961|誰も知らない||
|1962|ビビディ・バビディ・ブー||
|1964|[[ママごめんなさい]]|つむじ風|
|1965|小さなカレンダー||
|1966|オバケなんてないさ|ねこふんじゃった|
|1967|四人目の王さま|[[パパのバイオリン]]|
|1968|みんみんぜみの歌|[[バケツの穴]]|
}}
*コメント [#comment]
----
#pcomment(,reply,10,)
終了行:
&attachref(./IMG_6051.jpeg,500x250);
(2025年6月〜7月の当時の放送)
|うた|天地総子、東京放送児童合唱団|
|訳詞|阪田寛夫|
|作曲|不詳|
|編曲|越部信義|
|映像|アニメ|
|著者|和田誠|
|英語|Cat Stepsl|
|中国語(簡体字)|猫步|
|中国語(繁体字)|貓步|
|韓国語|고양이 흥분했다.|
|2字曲|猫踏|
|Eテレ初放送|2025年6月~7月|
|湘南M初放送|2019年6月|
|評価|&attachref(./B+.png,25x25);|
|初回カップリング|不明|
|初回タイトルバック|不明|
|初回放送|1966年10月~11月|
#vote(キョクにこる[0])
*現在の放送時間 [#m4c79d8b]
【NHKE】
06:35〔AM:土〕
【ラジオNHK-FM】
05:50〔AM:水土〕
【湘南】
12:05〔AM:月〕、06:35〔AM:水〕
*通常再放送 [#b3189bf7]
前率:100% 後率:00%
|再放送|タイトルバック|カップリング|備考|
|1967年2月~3月|不明|不明||
|2021年2月||[[天使のパンツ]](前)|こんなうた あんなうた|
|2022年4月|||なつ60's〜70's((当放送では『[[おお牧場はみど...
|2025年6月〜7月|F⑦|[[ひげなしゴゲジャバル]](前)||
*枠外再放送 [#hbada576]
-2004年(なつかしのみんなのうた)
-2006年(なつかしのみんなのうた)
-2006年(みんなのうた三昧)
-2007年(みんなのうた三昧)
-2009年(みんなのうた三昧)
-2019年6月(もういちど みんなのうた)
-2021年5月(みんなのうた60フェス)
*収録DVD・CDとか [#l89c8b9b]
NHKみんなのうた ベスト・アルバム 2(45曲目)(水星社)
NHKみんなのうた 大全集10 ~おもいでのアルバム~(13曲目)
[[みんなのうた 第3集>https://www.nhk-ep.com/products/det...
[[NHKみんなのうた 60 アニバーサリー・ベスト ~ぼくはヒー...
[[みんなのうた名曲100選>https://www.amazon.co.jp/%E5%BE%A...
*点滅シーン [#u6ea2a7e]
なし
*著作権関連物 [#p446ff06]
なし
*当曲における映像・歌詞の変更 [#p8d205a8]
*他 [#gf0439a2]
*年代別の解説 [#o32c9365]
この曲はいじめられた猫にふんじゃっていた事によった内容で...
「このいじめられ方、そんなにあるの?」って思うでしょ?
その一方、猫はどうしろうもなく、悪い猫として空に飛んじゃ...
その悪い猫は明日帰るのか・・・
*一曲までの通し [#t6b652f1]
&attachref(./IMG_4673.jpeg,200x100);
&attachref(./IMG_4674.jpeg,200x100);
&attachref(./IMG_4675.jpeg,200x100);
&attachref(./IMG_4676.jpeg,200x100);
&attachref(./IMG_4677.jpeg,200x100);
*キーワードサーチ [#b09bb81a]
-火
-土
*当曲における録画評価 [#uf1af7d7]
#vote(ぶっ壊れ、必ず録画するべき[0],必要ではないけど録画...
|←とっくりやしの木|ねこふんじゃった|ママとゴーゴー→|
#style(class=submenuheader){{
天地総子の作品
}}
#style(class=submenu){{
|1962|[[アイスクリームの歌]]|[[カラスの歌]]||
|1963|トンチあそび|お猿と鏡|[[サンタクロースにプレゼント]]|
|1964|ぎらぎらとひょろひょろとちかちか|蛙|[[コックのポル...
|1965|焼き栗|おんぶおばけ||
|1966|五匹のかえる|ねこふんじゃった||
|1968|何かいいことあるらしい|ぶんぬけた||
|1969|[[ラッパと少年]]|||
|1970|春を呼ぶマーチ|風と光と(スキーのうた)||
|1974|[[ゆかいなめざまし時計]]|||
|1986|[[ふたりは80才]]|||
|1988|みんなでステップ|||
|1989|ワンダフル・ワールド ~顔面新体操~|||
|1992|そっくり母娘|||
}}
#style(class=submenuheader){{
東京放送児童合唱団の作品
}}
#style(class=submenu){{
|1961|赤鼻のトナカイ||||||||||||||||||||||||
|1962|花まつり|川で歌おう(ラサ・サヤン)|踊ろう楽しいポ...
|1963|おおブレネリ|春が呼んでるよ|赤い河の谷間|歌えばたの...
|1964|[[禁じられた遊び]]|ゲレンデの穴|スケートをする人々|...
|1965|お馬にのって|[[ぼくらのトロイカ]]|焼き栗|歌声ひびけ...
|1966|こんぴらふねふね|トトトのうた|トロイカ(1966年版)|...
|1967|[[ふるさとの空は]]|こびとの歌(「Snow-White and The...
|1968|[[バケツの穴]]|ラ・ゴロンドリーナ(つばめ)(1968年...
|1969|るんるんるん こな雪が|風のうた|[[44ひきのねこ]]|札...
|1970|けしゴムのうた|空がこんなに青いとは|[[アビニョンの...
|1971|[[地球の子ども]]|冬の歌|||||||||||||||||||||||
|1972|[[若葉のうた]]|トランペット吹きながら||||||||||||||...
|1973|谷茶前の浜|[[ブランコ]]|ヒーハイホー(HI HAI HO)||...
|1974|[[今日の日はさようなら]]|五月の風船|[[音のシンフォ...
|1975|かぜよ ふけふけ|[[ドラキュラのうた]]|||||||||||||||...
|1976|子象の行進|[[少年海賊団の唄]]|||||||||||||||||||||||
|1977|気球にのって|[[わたしは「とうふ」です]]||||||||||||...
|1978|雪の日のたより|夢みてるわけじゃないよ|ピエロのトラ...
|1979|太陽の街|泣いていた女の子|[[大きなうた]]|||||||||||...
|1980|かくれんぼ|[[なかよし海さん]]|||||||||||||||||||||||
|1982|春の山||||||||||||||||||||||||
|1983|[[ヘンな家!]]|馬のシッポ ぶたのシッポ|||||||||||||...
|1984|おにいちゃんになっちゃった|[[天使の羽のマーチ]]|[[...
|1985|[[ラジャ・マハラジャー]]|めいわく団地|ああ おかし...
|1986|[[ヘンなABC]]|たいへんだぁ|[[ふたりは80才]]||||||||...
|1987|おじいちゃんの子守唄|ゆらんゆろん|[[カボチャのおじ...
|1988|[[たのしいさんすう]]|みんなでステップ||||||||||||||...
|1989|チチンプイプイ|三女・おさがり節|ぼくはひこうき|||||...
|1990|川面がキラキラ|[[元祖バナナの魂]]|先生は走る|おふろ...
|1992|ジャガイモジャガー|[[エトはメリーゴーランド]]|子ね...
|1993|口笛吹いたら|ユア ハンド マイ ハート ~Your Hand, M...
|1995|川はだれのもの?||||||||||||||||||||||||
|2007|鳳来寺山のブッポウソウ||||||||||||||||||||||||
|2011|[[ウメボシジンセイ]]||||||||||||||||||||||||
|2018|エコー ~こだまする歌~||||||||||||||||||||||||
}}
#style(class=submenuheader){{
和田誠の作品
}}
#style(class=submenu){{
|1961|誰も知らない||
|1962|ビビディ・バビディ・ブー||
|1964|[[ママごめんなさい]]|つむじ風|
|1965|小さなカレンダー||
|1966|オバケなんてないさ|ねこふんじゃった|
|1967|四人目の王さま|[[パパのバイオリン]]|
|1968|みんみんぜみの歌|[[バケツの穴]]|
}}
*コメント [#comment]
----
#pcomment(,reply,10,)
ページ名: